GRAFFITI WORKS
CLIENT:阪神電鉄 
HANSHIN GRAFFITI
HANSHIN GRAFFITI
みんなで伝える阪神沿線の「今」をテーマに取材した、阪神沿線の方々のリアルな声をご紹介。

阪神沿線活性化に向けた取組みとして、阪神電車とTokyo graffitiが、これまで「人」をテーマに一般人の「等身大の姿」を取り上げ続けてきたノウハウを結集し、「親近感」「リアリティ」「エンタテインメント性」のある独特のテイストで、 地域の魅力を伝えるコラボレーション企画、「HANSHIN GRAFFITI」。

『みんなで伝える阪神沿線の「今」』をテーマに、阪神沿線の方々に街の魅力や自身の夢・思い出などを取材し、そのリアルな声を冊子やポスター、沿線情報誌等で紹介することによって、阪神沿線の今の魅力を発信していくという、
まさに、住みやすさ・心地よさ・知縁といった“たいせつ”がギュッとつまっている阪神沿線の価値を感じられる地域密着型コラボレーション。
HANSHIN GRAFFITI
「HANSHIN VOICE -阪神沿線の街の人の声-」自分の街のいいところについて聞きました
HANSHIN GRAFFITI
「NEO阪神人」
沿線の街にいる、ちょっと新しくて、ちょっと変わった人を紹介
HANSHIN GRAFFITI
「タイムスリップ写真館」
沿線で撮影された昔の写真を当時と同じシチュエーションで再現
HANSHIN GRAFFITI
そのほかにも、沿線の様々な人たちが登場する多様なコンテンツを展開。 阪神沿線の駅、車内ポスター、駅内設置のフリーペーパー、沿線情報誌「ホっと!HANSHIN」、WEBサイトで公開中!
RELATED WORKS
FOLLOW US ON